早起きと夜更かしと、たまのステーキ

早起きと夜更かしと、たまのステーキ

4月1日
雨だし鼻水だし寒いし、コンディションは最悪だが、喉は痛くない。奇跡的に鼻の通りが良く、寝てる間も口呼吸できているということだろう。午前中はルーティンほどほどにデザイン作業。没入し過ぎて首が痛い。昼過ぎに近所のスーパーに買い出し、それから執筆作業。風邪だけどよく頑張った方だと思う。

4月2日
きょうもよく寝た。雨が続いているせいで走れないので結果たくさん眠ることに。そもそも風邪だし、今週は特別。午前中は表参道までドライブする。昼過ぎに講師の仕事してそのあと執筆。あっという間にこんな時間。ルーティン的なことは何もできなかった。やっぱり雨でも、朝活はしっかりやらないとな。

4月3日
目に入ってくる情報が多すぎるのか、意識が散漫として困る。昼過ぎに雨が止み、これから晴れてくれるらしいが、今日は特に集中できなかった。何も達成した感じがない。明日の作業にかける。▼AI作曲生成に惹かれる。目の前に先日購入したAKAIのMIDIキーボードがあるのに葛藤している。それが今の悩み。

4月4日
きょうも褒められるようなことは何もできずに一日を終える。けど一応ギリギリノルマは達成。昼過ぎ、天気が良かったので買い物がてら散歩。気持ち良い! 天気って本当大事。幸せに暮らせるかは天気にかかっていると言っても過言じゃない。自己肯定感も上がるし、お金も掛からないからコスパ無敵だし。

4月5日
風邪がほぼ完治、天気も良かったので久々にジョギングした。久々と言えば知人の演劇WSに参加。演出家として人前で演出論を語る。割と頭は回っていたけど、人前で話すのが得意ではないので大変だった。その時はいいんだけど、終わった後の反省と後悔には相変わらず気が狂いそうになる。生きるって大変。

4月6日
もうすごく眠ってしまった。ダラダラ睡眠だったので時間を無駄に使ってしまった感じがして反省。もう覚醒したらとにかく起きちゃおう。日中眠くなったら寝ればいいじゃないか。もうそういうルールにする。昼ジョギングしようと思ったら雨。公園で花見しながらお稲荷さんでも食べようと思ったのに残念。

4月7日
相変わらず人が苦手。多分そこそこ上手くやれている筈だったが、帰宅中は反省地獄。気疲れもあり色々考えてしまう。今日のノルマは達成しルーティンもこなしベストな一日だったと言い聞かせるも、なんだか腑に落ちない。完璧は求めない方がいいな、けどきょう僕は頑張った。自分だけでも褒めてやろう。

4月8日
夜更かししたので、きょうは遅起き。ジョギングはしない。あとは通常運行だった。しかし昨日のモヤモヤがまだ取れない。余程イラッとしていたのだろう。▼先日誤って初期化してしまったブログ設定が死ぬほどしんどい。どうしてこんなにカスタムが面倒なんだろう。割と買って失敗した部類に入ると思う。

4月9日
寝坊した、ジョギングはしない。1つルーティンから外れてしまうとだらしない生活になる。結局今日は劇団のことと学校のことで1人を終える。夕方に嫁と串揚げ屋さんへ行く。何気ない1日の何気ない串揚げ。こういうのが幸せっていうのかもしれない。そんなことを思いながら、早寝する。明日は早起き。

4月10日
今日は割とパーフェクトに近かったけど、謎のクレームでテンションだだ落ち。ただ精神的にそこまで強いダメージを受けていないのは、そのクレームは異常だったから。正直マトモじゃなかった。気持ち悪いから忘れよう。今日は早起きだったので3回仮眠をとった。15分睡眠がとても効果的なので続けよう。

4月11日
雨は嫌い。水不足にならないとかいうけど、それでも自分の行動範囲内では降ってほしくない。湿度の関係か、朝すこぶるコンディションが悪かったが、日中眠くならなかったのは不思議。昼は作業に没頭できた。この没入感が好き。これだよコレ、この瞬間が続けられたら幸せだよな。ただただ集中したい。

4月12日
やっぱり早起きは良い。予定していた用事も諸々こなせた充実した1日。になると思っていたが、夕方に自家用車で劇団の稽古場に行ったら道に迷い遅刻。さらに人と話していたらだんだんと疑心暗鬼になり気分が落ち込む。そもそも僕は人が苦手。昔は友達100人作りたい派だったけど、今は1人で十分派。

4月13日
昨日は夜更かししたので、遅起きスタート。日曜日だし、たまには良いかと思いながら。動画の編集とロゴ作成とlevelAを作成して夕方は実家で食事。今日は分厚いステーキだった。我慢できず、しこたまご飯を食らう。ダメだとわかっていながらも炭水化物最高。なんだか幸せな一日。あしたも頑張ろう。

4月14日
データ的には反省の多い一日だったけど、充実した一日だった。たくさん動画編集して、YouTubeに動画を送ったりして。そんなの普通じゃね?と思われるかもしれないけど、意外にやってこなかったのでとても新鮮な気持ち。やっぱ経験って大事だな。こう言うのをもっとしていきたい。探究心を刺激したい。

4月15日
きょうはアイデンティティと幸せについて考える。有名になるのがゴールじゃないし、金持ちになるのがゴールでもない。なりたくないと言われれば嘘になるかもしれないけど、それがゴールならその方法自体が間違っている。僕は好きなことをして生きていきたいと思っただけだと改めて考えさせられた一日。