テレビを買った夜、咳を数えた

テレビを買った夜、咳を数えた

5月1日
朝一で読書すれば目が覚めて最高の1日が送れると思って試してみた。失敗した。読書は2番か3番が妥当だと感じた。昼過ぎに新宿へ行き買い物。久々に帽子を購入。黒はなるべく買わない様にしようと思っているので、デニム地のハットにした。天気も良かったし素敵な1日だったが、後半、喉がイガイガ。

5月2日
風邪引いた。今回は咳。前に比べて病気になりがち。調子が悪いせいか作業があまり進まず。きょうはLightroomの整理とNomad Sculptの作業がメイン。Lightroomは兎も角、Nomad Sculptも blenderも簡単にはいかない。けど使いこなして自作の物語をアニメ化させたい。着実に上達しているので諦めず頑張る。

5月3日
映画館で映画を鑑賞した。「異端者の家」。最近、U-NEXTばったりだったから、偶にはいいね。やっぱり週一で通おうかな? けど、傍聴もあるからな。どちらも週一で行きたいけど、さすがに無理か。けど、毎週観たい映画がある訳じゃないし、毎週、傍聴したい事件があるとも限らないので皮算用なのかも。

5月4日
朝からメール対応に追われて自分の作業が出来なかった。途中からきょうはそんな日なんだと諦め、床屋に行く。最近の僕は美容室ではなく理容室。髭も眉も手入れしてもらえるので、都合が良い。その後、嫁の友だちが自宅に訪問してきて宴会。真っ昼間から酒を喰らう。やっぱり作業できない日だったなぁ。

5月5日
咳が治らない。苦しい中、新宿へ行き液晶テレビを購入。パソコンと同じくらい高いテレビ。奮発した。帰りに塩ラーメンを食べて帰宅。作業はあんまできなかったけど、一応ノルマ達成。早く風邪を治して走りたいけど、まだ体調的に無理しない方が良いみたい。お腹空いたが、きょうは早く寝ることにする。

5月6日
昨日はメチャ早く寝たので今日はメチャ早く起きる。風邪を引いているので元から走ることはできないが外は雨。朝から曲生成をしてそのあと写真整理。仕事らしい仕事をしていないが大丈夫かな?ちょっと心配。早く新事業始めないとな、お尻に火を付けないとダメになる。夜は原作を読んで次の作業の準備。

5月7日
家にテレビが届いた。55型の大きめサイズ。割と高いクラスを買ったので音も良い。そうこうしているうちにゼミがあり席を外す。夕方は、スカルプトを動かしてみる。自分がやりたいのは人形劇なんだと改めて感じる。幼少時代の原体験がベースになっている。超リアルな高性能CGを一人でやるつもりはない。

5月8日
久々に表参道。天気もまあまあよく自己肯定感も上がり調子が良い。その後、空いた時間でカフェへ。とても雰囲気が良いお店だったので、また行こうと思う。帰りに友人から変わってしまった自分について訊かれた。オシャレを捨てた自分について。捨てた訳ではないけど、自己表現の場を変えただけのこと。

5月9日
ドライブがてら表参道。昨日は久々のつもりだったけど、よくよく考えたら車で結構来ているんだった。今日は今度やる舞台の台本をまとめたり、前に撮った写真をまとめたりと、細々したことを処理していたらあっという間に時間が来てしまった。全体的に進んだ感じはないけど、幸せ感じる一日だったなぁ。

5月10日
起きて睡眠アプリの寝言をチェックしようとしたら、やたらイビキをかいていたことにショックを受ける。きょうは午前中に神泉辺りまでドライブして帰宅後、執筆作業。途中ブログ記事をアップするなど、割と充実した1日となった。▼昼、キムチチャーハンをつくって食べたが、あんまり美味しくなかった。

5月11日
午前中からオーディションの審査があり、朝から大忙し。とは言ってもいつも朝早いので時間は余裕。けど、落ち着きすぎて充電器を忘れる。一日予定の時に充電器がないと本当に焦る。スマホ、タブレット、ウォッチ。全部使えなくなったら終わり。そんな事態を想像して、以後、気をつけるよう心を改める。

5月12日
昼に嫁と義母と3人で下北沢のもんじゃ焼きを喫する。久々の昼ビール、美味かったな。帰りにオオゼキで食材を購入。やる事やって帰宅。夕方、パワーナップするつもりが割とがっつり寝てしまった。眠かったのかな。結局はきょうは大した事せずに終わる。しあわせだけど少し反省。明日はもう少し頑張る。

5月13日
夜中に変な夢を見る。内容は自分の名前を実名で誹謗中傷しているXポストを見つける夢。ショックはショックだが、実名の方は少なからずメディアに上がっているので、叩かれ慣れている部分もある。だから逆に引かずムキになって応戦。結果、興奮して眠れなくなってしまい、日中、寝不足で疲弊していた。

5月14日
今日はがっつり寝てしまう。どうやら疲れていたらしい。その関係で朝のルーティンはほぼできず1日が始まる。▼とある番組の企画と進行を考える日だった。合間に生徒さんに専門のこと指導する仕事をする。夕方に会議があり、それにも参加。結局きょうは忙しい過ぎてクラフトコーラが作れなかったなぁ。

5月15日
久々に走れた。これまで風邪で控えていたが、やっぱり気持ちは良い。この気持ちがないと続けられない。その後、昼は六本木へ行き打ち合わせ。思っていたより長丁場。帰宅後、ゼミ。なんやかんやで集中できた1日だった。にしても今日の打ち合せ頭パンクしそうだったな。これもまた久々だったからかな?