


この企画をやっていて偶に思うのは、いま自分が良いと思って聴いている音楽は、何が良くて聴いているのだろうってこと。もちろん、僕が良いと思えばなんでも良いのだけれど、例えば、懐メロとかは、懐かしさや当時の思い出が付加価値として加点されている訳で、それを評価対象として知れるべきかどうかでだいぶ変わってくる。それとは逆で、耳慣れない新鮮な曲もまた似たようなことがいえるような気がする。いずれにしても僕自身の好みの追求だから、どっちでも良いのかもしれないけど……。う〜ん、音楽ってなんだろう……。
実はジス・スコットを聴き始めたのは割と最近のこと。ネオ・ソウルは昔から好きだったけど、当時はスルーしてました。